忍者ブログ
2025/05/01(Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/14(Sun)
101113.png
最近じょしこーせーピースが流行ってますの

ずっと同僚に貸してた4部が戻ってきたので読み返してたら高校生ズがかわいくてしゃーない。弟にほしい。
兄が結婚間近な感じなので、ひたすら甥っ子を所望して名前は仗助か億泰!ってしつこいくらいゆってます。兄からのアイタタタ~って視線はガン無視です。わたしが楽しければよかろうなのだ。
HSに関してははとこぐらいでいい。たまーに会って「あ、久しぶりー元気してた?」だけ話せれば他は特に用事ないです。弟なら弟でめちゃくちゃ可愛がりますが。

------------------------
どうもわたしです。
なかなか上がってきませんでしたが忙しかったとゆうわけでもなく、充実したスローライフを送っていました。その中でご報告事項と言えばミュシャ展と、映画ぐらいですね。しゃべります。
先週の休みに実家にちょろーっと帰ってまして、したら地元の美術館でミュシャ展をやってたので行ってきました。
わたしが絵を描き始めたきっかけはミュシャだと言ってもいいくらい大好きなんですよね~。いやはや。
ミュシャと言えばやっぱり思い浮かぶのはポスター画ですね。今回は普通に油絵とか水彩とか、芸術家ミュシャとしての作品がすごいいっぱいあってなんだか新鮮な気持ちで見てたんですが、これがまあすごいんですよ奥さん!ミュシャってポスターで一躍有名人みたいなイメージだったんですが、いやいやもう、なんでこの絵がポスターに埋もれちゃったの!?ってくらい素晴らしくって、何がすごいかって立体感がすごい!パステルでさら~っと描いただけのラフですら奥行きを感じるんです。いろんな絵を真横からのぞいちゃいましたよね。でも間違いなく平面に描かれたもので、折り重なる布に始まって、椅子に座った夫人の膝までこっちに飛び出して見えるってゆうリまさに今流行りの3D映像。
ミュシャ展行きたい行きたいと思いながら毎度逃して来てたので本当に行けてよかった。ますます好きになりました。ああ~すごく絵を描きたくなる。ミュシャの作品見てるとすごい創作意欲が湧いてくるので画集買っちゃいました。また浪費したでこの子!

映画は月ドロボウ見てきました。ただこれ、あの、APECの影響なのかわからんのですが、映画館貸し切り状態でしたばくしょう 本気で一緒に行った2人以外のお客さんがいないんです。チケットの席とか守りませんでしたね。ひさしぶりだわそうゆうことしたの。ネタバレ気味なので反転します。
で、見てきましたが、3Dでどこまで遊べるかってゆうのを全部つめこんだだけってゆうイメージが・・・すみません。ストーリーは単純にいい話です。ただ、グル―がもっとスケールのでかい怪盗だったらもっとおもしろかったんですよね・・・なんか最初からすごく子供となじめそうだったんですつーか最初から子だくさんだったばくしょう 子供=バナナたちがツボってしゃーないんです。まだ思い出し笑いできる。

それにしてもあの映画館はまあ、笑ったな・・・。3人でぺちゃくちゃしゃべりながら映画観れました。


----------------------------------
久しぶりに更新しましたが、上の絵と前に日記絵にいたお市様上げただけです。。。すみません

PR
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ