忍者ブログ
2025/05/02(Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/20(Mon)
100920.png
BSR絵は目下練習中なので引き続きの千代。ちょっと自分設定より大人っぽくなってしまった。千代は17~18ぐらい希望。

練習中のBSR絵としましては、もっぱら凶王に手を焼いています。三成の長さについて噂は聞き及んでいたものの、予想以上の長さに若干引きました。ワイドテレビで見ているとは思えない長さ。昔ワイド非対応テレビで映画DVD見たときの感覚に似ています。アレたぶん最初から長く作ってないと思う・・・普通等身で作ってからなんかアレをきゅってアレして細くしたと思う。だってあれはワイドの画質じゃないもの。再三言うが。

----------------------------------
鴨魂が・・・近づいてますね・・・!!
なんだかまたたくさんの方にお会いできそうな予感ではあはあドキドキしてます。
10月は楽しみな予定が盛りだくさんで、その一発目が鴨魂なんです。良いスタートが切れればいいなと思います。一般参加だけども。

~10月スケジュール~
10日 鴨魂
16日 会社レクで地引網とバーベキュー
17日 部長とオウガライブ
23日 今年もやるぜ42km歩こう会

秋が来たからってがんばりすぎだろうと自分でも思います。
アラサーに踏み込む前にね!色々やらないとね!

続きでお返事です
PR
2010/09/19(Sun)
久しぶりにゲームやると目が疲れて仕方ないので文字のみすみません。

~今日までのBSR3プレー状況~
(ネタバレ含むのでご注意ください)
・真田
例えようもなく成長していらっしゃいます。この真田は惚れる。
大人になってもまっすぐなところは変わらないのがなんともいえない。惚れる。
佐助もちゃんとその辺を汲んでるのがまたね~この主従のいいところですよね~。

・風魔
鶴姫との絵面が全蔵と阿国にしか見えない件。
効果音で話すのは中々全蔵じゃねーや間違った風魔を語るのに持ってこいです。リアル「刹那に終わる」上に言葉の無い忍を例えるには効果音しかない。

・孫市姉さん
これぞ漢!いいです。かっこいいです孫市姉さん。抱いてほしい。
雑賀衆はあくまで傭兵でどんなに信頼のおける人でも雇い主の懐には入っていかない、その姿勢がすごく好き。

・黒田官兵衛
拘束されたまま戦う完全なる受けっ子とわたしは理解した。

・石田三成
毛利もなんとなくそんなことを言ってたと思いますが、すごく前作までの毛利に似てる気がします。
自分のことを何もわかっていない。可哀そうな子だけど、秀吉に仕えてた人ってゆうのは総じて盲信してたんだろうなと思います。あんな絶対的な力に魅力を感じてしまったら、そら神様同然ですね。


前作までのキャラクターがCPU多くて、ほとんどが仲間ってかたちでついてきてくれてるんですが、KGはなにしに来てるのかさっぱりわかんないですばくしょう帰って
謙信さまあああああのとこでは正味ナンパしかしてないし、いざ仲間になってもフラッフラしてるだけで何もしやしない。あれ傍から見ればただの酔っ払いですよ。KGに全く必要性を見出せません/(^o^)\本当におうち帰ってほしい

お話の核になってる三成ストーリーでは、毛利とのシーンがすごく好き。すごくやっかいになってますね今回の毛利は。似たとこあるけど三成みたいにブレブレじゃなくて、安芸の安寧だけを焦点にしてるから、一本芯が通ってる。あれ、それは前作から変わらんか・・・とにかく今回のBSRはなんか真面目です。頭の痛いキャラクターいっぱい増えてるけども。

毛利で思い出したんですけど、官兵衛ストーリーのときの「自分が何をしているのかわかっているのか」にものすごく深い意味がある気がしてならないのですが、まだ一巡なので答えが出せてません。なんで2回聞いたのオクラ様。これももうチョイ考えます。ええ、妄想です。

あとなんだっけ・・・あ、アケチがいました

続きでお返事

2010/09/12(Sun)

ジョジョは単純にお話楽しんでて特別このキャラクターが好き!とかそうゆうのはなかったのですが、最近ギアッチョが気になります。いろんな暗チサイトさん回ってみんながギアッチョのこと千代つってて、その呼び方にキュンときたことは言うまでもないんですが、それにしても暗チの日本読みかわいい。「いるぞう」「まじお」「千代」なにこれまじかわいい。

~千代のMOEポイント~
メガネ

手袋
くるくる
ぬこ

千代は暗チのにゃーさんでFA\(^o^)/

原作で実際に絡んでるのメローネとミスタだけなんですが、おそらく5部で千代と一番合いそうなのってジョルノだと思います。あ、ジョルノも若干絡んでましたね・・・とどめ刺してた(8D)| ̄|_
ジョルノは千代の「なんでヴェネツィアじゃなくてベニスなんだ」とか「根掘り葉掘りの葉堀りってよぉ~」って疑問に、すごく親身に答えてくれそうな気がします。「確かにそうですね、なぜでしょう」って一緒に悩んでくれそう。お互いに読書家で意見交換していれば尚ベネです。そんなジョルギアが読みたい・・・あ、また南極行ってますか。え?もう土星に向かってる?テラフォーミングまで待ちますよわたしは。




2010/09/08(Wed)
100908.png
気づいた時には遅いんだ(8D)| ̄|_ことが最近多くて困ります。

リーダー誕生日おんめでと!今までに好きだと聞いた覚えのある子たちを並べてみましたが、お眼鏡にかなうかしらドキドキ 画像クリックで原寸大です。でけえよ!!って場合はサムネのままどうぞ。
OPではゾロの方が好きなんだっけ????リーダーたしかゾロサンの人で、どっちが好きかといえば受けの方が好きだろうってことで勝手にサンジに決めちゃったけど違ったら許してほしい。
鴨魂も近づいてきてるね・・・一生に一度な気がしてならないのでぜひがんばってほしい。でも無理はしないでね!!


それにしてもジャンルの壁を飛び越えるってすごく楽しいですね。これ書きながら自分でも興奮してた事実をあえて告白しておく。
真田は誰に対しても尊敬の心を忘れない人だから置いておくとして、サンジと鴨は案外気が合うんじゃないかと思います。サンジって博識な人が好きなイメージがあるので。料理のことならなんでもまかせろだけどそれ以外がからっきしで、だからすごく純粋に、いろんなこと知ってる人を尊敬できる。や、人にってゆうより知識自体に感心してるイメージがあるな・・・世の中そんなこともあるんだ~へえ~みたいな。新しい知識に対して抵抗がないとゆうか。鴨にいろんなこと教わっていちいち感心してほしい。コックと参謀って何話すんだろう'`ァ '`ァ
サンジには知識だけは豊富で経験いまいちな鴨に、食べたことないものをたくさん作ってあげてほしいです。料理中は真田も混ざって鴨太郎先生とお勉強の時間とか'`ァ ,、ァ '`ァ,、ァ どうしよう私だけ楽しくてすみません

続きでお返事とししん
2010/09/05(Sun)
100905.png
露出の少ないところが銀魂のいいところだってゆうのは重々承知なんですけれども、顔すら見せてくれないってどんだけ鉄壁なんだろういっそケツの穴なんてどうでもいい上の口もどうでもいい問題なのはその上!!みたいな完璧な迷子状態になるので脱いでもらいました。
あれだけ露出最小限に抑えてて色っぽいキャラクターを描けるってゆうのがそらちの一番すごいところだと思うんですが、ただそれを再現できる能がツバイクにはないので露出に頼ろう2010夏。かと言ってきれいな裸体を描けるわけでもないんです。お絵描き上手になりたいなあ。
あのもっさりと色っぽさの同居はどうしたら表現できるやら、全くわからないです。ただ単にツバイクがおっさん萌え属性なだけかもしれないとゆう噂もあります。その可能性も否定できない。


-----------------------
試験終わらせてきました~!やった!遊ぶぞ!とりあえずkwskのツタヤは早くWii版BSRを仕入れること!

試験会場が池袋だったので、帰りにメイトよってくべ~と、記憶を頼りにかれこれ30分くらい駅の周りをうろついていたんですが、その30分の間に3回ナンパされましたばっくしょうなにこの池袋限定モテ期
そのうちの一人が40代くらいのおっさんで、もう見るからに池袋より秋葉原の方がお似合いな風貌をしてて、そのわりにかなりさらっとナンパしてくるんです。声掛けられた瞬間、オタク男子の間では未だに電車男願望が根付いているんだろうか・・・と些か心配になりましたよ。よく見ておっさん!わたしどう見てもエルメスからほど遠いよ!
婚活がんばってほしいです。いやまったく。

エチャとか、あとエチャとか、すごくしたいです。エチャとゆうか、ただ服部MOEを吐き出したいだけなんですが・・・わたしのゲロ処理してくださる方募集してます。
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ